2017年05月07日
2016年06月17日
2015年06月20日
夏キャン! 出会いの森
先週の土曜は娘たちの小学校の学校公開。
で、週明けの月曜は、その振休だったので、僕も有給取って休みにしました。
日曜の午後、僕がソファーでうたた寝してると、
スポ少サッカーから帰ってきた長女が、僕を叩き起こし、
「ほら!キャンプ行くよ!」と言います。
「ええ?… だってもう3時だよ。まだなんも準備してないし。」
「だって焚き火したいし!」

よくわからない会話でしたが、買い出しもすませて、5時半には出会いの森キャンプ場にいました。
車にキャンプ道具積みっぱなしだから為せる技。(笑)
続きを読む
で、週明けの月曜は、その振休だったので、僕も有給取って休みにしました。
日曜の午後、僕がソファーでうたた寝してると、
スポ少サッカーから帰ってきた長女が、僕を叩き起こし、
「ほら!キャンプ行くよ!」と言います。
「ええ?… だってもう3時だよ。まだなんも準備してないし。」
「だって焚き火したいし!」
よくわからない会話でしたが、買い出しもすませて、5時半には出会いの森キャンプ場にいました。
車にキャンプ道具積みっぱなしだから為せる技。(笑)
続きを読む
2015年06月02日
2014年07月05日
2014年06月16日
2014年06月08日
2014年06月03日
花見ヶ原森林公園キャンプ場&黒檜山 その2
さて…
花見ケ原森林公園キャンプ場でファミリーキャンプを楽しんだあとは、
赤城の最高峰、黒檜山に向けて出発。

家族と登る時は、コレがまたよく晴れるんだな。(笑)
前回までのレポはこちら。
花見ヶ原森林公園キャンプ場&黒檜山 その1
続きはこちら。
続きを読む
花見ケ原森林公園キャンプ場でファミリーキャンプを楽しんだあとは、
赤城の最高峰、黒檜山に向けて出発。
家族と登る時は、コレがまたよく晴れるんだな。(笑)
前回までのレポはこちら。
花見ヶ原森林公園キャンプ場&黒檜山 その1
続きはこちら。
続きを読む
2014年06月01日
2014年01月14日
2014年01月06日
2014年01月04日
忘年会キャンプ!野田スポーツ
2013年12月13日
大洗で海鮮キャンプ!
仕事と忘年会に忙殺気味でなかなかブログに手が届かない日々が続いております。
先月のネタですが…
年末年始の暴飲暴食のスタート地点に今年も立ちました。

毎年恒例の海鮮キャンプ。
場所は茨城県は大洗。
続きを読む
先月のネタですが…
年末年始の暴飲暴食のスタート地点に今年も立ちました。
毎年恒例の海鮮キャンプ。
場所は茨城県は大洗。
続きを読む
2013年11月12日
2013年11月04日
智光山でキャンプ!
もともとは、かわせみ河原でハロウィンキャンプの予定でしたが、台風接近もありそちらは中止になった週末…

天気予報を眺めていると台風の直撃は無さそうな感じ。
ハロウィンキャンプに行くメンバーのうち何人かは、豪雨をモノともせず金曜夜に智光山に集合して宴をやっていました。
楽しそう…。(笑)
でも土曜は、カミさんがお仕事で、僕が子供たちの面倒を見ないといけなかったので、
もう少し天気が回復するのを待ってから出撃することにしました。
続きを読む
天気予報を眺めていると台風の直撃は無さそうな感じ。
ハロウィンキャンプに行くメンバーのうち何人かは、豪雨をモノともせず金曜夜に智光山に集合して宴をやっていました。
楽しそう…。(笑)
でも土曜は、カミさんがお仕事で、僕が子供たちの面倒を見ないといけなかったので、
もう少し天気が回復するのを待ってから出撃することにしました。
続きを読む
2013年10月17日
2013年10月04日
かわせみ河原でホルモンナイト!
かわせみ河原で開催されたホルモンナイトに参加してきました。

ホルモンナイト!…
想像を掻き巡らせてしまう名前ですが、
要は、颯凪さんが、かわせみでホルモンを焼くらしいから、食べに集まれ〜という、ふつうのキャンプです。(笑)
続きを読む
ホルモンナイト!…
想像を掻き巡らせてしまう名前ですが、
要は、颯凪さんが、かわせみでホルモンを焼くらしいから、食べに集まれ〜という、ふつうのキャンプです。(笑)
続きを読む
タグ :かわせみ河原
2013年09月19日
2013ラスト夏キャン!音久和キャンプ場
8/31~9/1の週末…
道志の音久和キャンプ場で、今年最後の夏キャンしてきました。

参加メンバーは、我が家と…長女のご学友3家族!
我が家以外はキャンプ初心者ファミリーという珍しい組み合わせ。
続きを読む
道志の音久和キャンプ場で、今年最後の夏キャンしてきました。
参加メンバーは、我が家と…長女のご学友3家族!
我が家以外はキャンプ初心者ファミリーという珍しい組み合わせ。
続きを読む
2013年09月09日
2013年08月05日
白州観光尾白キャンプ場で野営講習会
この間、ひさしぶりに高一の甥っ子からメールが来た。

「使ってないテントと寝袋があったらかしてください。出来れば、、、ください!」
「山でもやるの?」
「夏休みに東京から富山まで自転車でひとり旅しようと思って。。。」
おお…。それはそれは…。楽しそうだな…。
「じゃぁ、野営講習会がてらキャンプでもやるか!」
ということで甥っ子ふたり連れて、白州観光 尾白川渓谷キャンプ場に行って来ました。 続きを読む
「使ってないテントと寝袋があったらかしてください。出来れば、、、ください!」
「山でもやるの?」
「夏休みに東京から富山まで自転車でひとり旅しようと思って。。。」
おお…。それはそれは…。楽しそうだな…。
「じゃぁ、野営講習会がてらキャンプでもやるか!」
ということで甥っ子ふたり連れて、白州観光 尾白川渓谷キャンプ場に行って来ました。 続きを読む
タグ :白州観光尾白キャンプ場