2014年05月30日
白馬小蓮華尾根2014.5.2-5 その2
さて…
小蓮華尾根の直下まで来ました
ヤブをまとった剥き出しの岩と岩の隙間にある、数本の雪壁ルートの中から
なるべく尾根上まで雪が付いていそうな雪壁を選んで直登
結構な斜度
堕ちたら止められる?(笑)
取り敢えず無事に尾根上に出る
白馬岳山頂がほんの少し近くなる
尾根上はノートレース
思うぞんぶんルートファインディングを楽しみながら歩こう
なるべく歩きやすい雪面を行きたいのですが
この時期はシュルンド(雪面下が溶けて空洞になってるとこ)があったりするので
時に藪漕ぎ
藪と雪壁が微妙に入り組み、右だ左だとルートを探りながら登る
これが楽しい
ここの尾根ルートは雪山の時期限定
整備された登山道のない藪尾根で、夏場はとても登れるとこじゃない
藪を雪が覆い隠した積雪期だからこそ登れる尾根なんです
雪壁を詰めたり
トラバースしたり
藪と雪の境界線を絶妙に渡り歩く
春の陽気で雪の緩んだリッジ
春が雪に攻め入るようだ
きっと、あとひと月もすればますます勢いを増した樹々の新緑が雪を凌駕していることだろう
歩みをとめれば
360度全てが絶景
白馬本峰
妙高かな…
尾根上の青空がまばゆい
うんうん
山はいい
歩いてよし
眺めてよし
まだ先が残っているので歩きます
だいぶ高度を上げました
大雪渓と杓子岳、五竜方面がよく見えます
森林限界も超えました
詰めの斜度が結構きつい、ここ
もうちょい
稜線到着!…
本日の核心部を無事クリア
お互いの健闘を称えあいながら、今登ってきた尾根と眺望を堪能します
あとは白馬岳頂上までノンビリ稜線歩きです
稜線で冬毛をまとった雷鳥にも会いました
雷鳥は臆病な鳥で晴天の日には頭上の猛禽類から隠れるため姿を出さないと聞きます
で… ここで天気が急変。すんごい突風が吹き始めました
雷鳥さんの悪戯か…
白馬岳本峰手前の小蓮華岳をこの日のピークとして撤退
なんて、雷鳥さんのせいにしてたりしますが
入山直前に天気図見て、この日の午後から気圧の谷が通過し天候が荒れる方向になることは、あらかじめ織り込み済み
稜線出て荒天の時は、この小蓮華尾根北側の金山沢を
エスケープルートとして使うことはもともと予定していました
高度差600mのシリセード(笑)
下山はトレランより早かった
残雪期の小蓮華尾根
ルートファインディングが最高に楽しい尾根でした
隣の白馬主稜線のほうが冬場のクラシックルートとしては有名ですが
また一味違う小蓮華尾根もなかなかのもんでした
おしまい!
小蓮華尾根の直下まで来ました
ヤブをまとった剥き出しの岩と岩の隙間にある、数本の雪壁ルートの中から
なるべく尾根上まで雪が付いていそうな雪壁を選んで直登
結構な斜度
堕ちたら止められる?(笑)
取り敢えず無事に尾根上に出る
白馬岳山頂がほんの少し近くなる
尾根上はノートレース
思うぞんぶんルートファインディングを楽しみながら歩こう
なるべく歩きやすい雪面を行きたいのですが
この時期はシュルンド(雪面下が溶けて空洞になってるとこ)があったりするので
時に藪漕ぎ
藪と雪壁が微妙に入り組み、右だ左だとルートを探りながら登る
これが楽しい
ここの尾根ルートは雪山の時期限定
整備された登山道のない藪尾根で、夏場はとても登れるとこじゃない
藪を雪が覆い隠した積雪期だからこそ登れる尾根なんです
雪壁を詰めたり
トラバースしたり
藪と雪の境界線を絶妙に渡り歩く
春の陽気で雪の緩んだリッジ
春が雪に攻め入るようだ
きっと、あとひと月もすればますます勢いを増した樹々の新緑が雪を凌駕していることだろう
歩みをとめれば
360度全てが絶景
白馬本峰
妙高かな…
尾根上の青空がまばゆい
うんうん
山はいい
歩いてよし
眺めてよし
まだ先が残っているので歩きます
だいぶ高度を上げました
大雪渓と杓子岳、五竜方面がよく見えます
森林限界も超えました
詰めの斜度が結構きつい、ここ
もうちょい
稜線到着!…
本日の核心部を無事クリア
お互いの健闘を称えあいながら、今登ってきた尾根と眺望を堪能します
あとは白馬岳頂上までノンビリ稜線歩きです
稜線で冬毛をまとった雷鳥にも会いました
雷鳥は臆病な鳥で晴天の日には頭上の猛禽類から隠れるため姿を出さないと聞きます
で… ここで天気が急変。すんごい突風が吹き始めました
雷鳥さんの悪戯か…
白馬岳本峰手前の小蓮華岳をこの日のピークとして撤退
なんて、雷鳥さんのせいにしてたりしますが
入山直前に天気図見て、この日の午後から気圧の谷が通過し天候が荒れる方向になることは、あらかじめ織り込み済み
稜線出て荒天の時は、この小蓮華尾根北側の金山沢を
エスケープルートとして使うことはもともと予定していました
高度差600mのシリセード(笑)
下山はトレランより早かった
残雪期の小蓮華尾根
ルートファインディングが最高に楽しい尾根でした
隣の白馬主稜線のほうが冬場のクラシックルートとしては有名ですが
また一味違う小蓮華尾根もなかなかのもんでした
おしまい!
この記事へのコメント
いいね〜。
でもこんなルート私には無理だな。
先日、常念の下りシリセードで降りたんだけど、いやいや止まらない、マジ死んだかと思いました。(笑)
やはり最後は荒れましたか、下界も荒れたからね。
雷鳥のせいにしてはダメです。
でもこんなルート私には無理だな。
先日、常念の下りシリセードで降りたんだけど、いやいや止まらない、マジ死んだかと思いました。(笑)
やはり最後は荒れましたか、下界も荒れたからね。
雷鳥のせいにしてはダメです。
Posted by マイコー at 2014年05月30日 01:05
素晴らしい眺望!
でもルートがすごいですねΣ(・∀・;)
これがジャズのスタンダード・・・
道なき道をゆくって感じ、
なんだか測量隊の山歩きとも似てるような(笑)
怖いけど行ってみたいです^^
でもルートがすごいですねΣ(・∀・;)
これがジャズのスタンダード・・・
道なき道をゆくって感じ、
なんだか測量隊の山歩きとも似てるような(笑)
怖いけど行ってみたいです^^
Posted by wish at 2014年05月30日 07:22
>マイコーさん、こんにちは。
いいね〜。
>いいとこでした!
でもこんなルート私には無理だな。
>私も一人じゃ行かないですねぇ。
先日、常念の下りシリセードで降りたんだけど、いやいや止まらない、マジ死んだかと思いました。(笑)
>シリセードは雪面から近いからスピード感あるよね。(笑)
>スピードに慣れればある程度は落ち着いて
>ピッケルでスピードコントロール出来ましたよ。
やはり最後は荒れましたか、下界も荒れたからね。
雷鳥のせいにしてはダメです。
>いやいや。悪戯好きなライチョウさんで。(笑)
いいね〜。
>いいとこでした!
でもこんなルート私には無理だな。
>私も一人じゃ行かないですねぇ。
先日、常念の下りシリセードで降りたんだけど、いやいや止まらない、マジ死んだかと思いました。(笑)
>シリセードは雪面から近いからスピード感あるよね。(笑)
>スピードに慣れればある程度は落ち着いて
>ピッケルでスピードコントロール出来ましたよ。
やはり最後は荒れましたか、下界も荒れたからね。
雷鳥のせいにしてはダメです。
>いやいや。悪戯好きなライチョウさんで。(笑)
Posted by ユキヲ… at 2014年05月30日 12:31
>wishさん、こんにちは。
素晴らしい眺望!
>はい。見上げても、見渡しても、素晴らしい景観でした。
でもルートがすごいですねΣ(・∀・;)
これがジャズのスタンダード・・・
道なき道をゆくって感じ、
なんだか測量隊の山歩きとも似てるような(笑)
>僕もそんなに雪山はやってないので
>スタンダードと言われてもまだピンときてはいないのですが。(笑)
>でもいい山です。
怖いけど行ってみたいです^^
>私の場合、つれて行ってくれる仲間がいるのでラッキーです。
>ひとりじゃ行きませんよ、こんなとこと。(笑)
素晴らしい眺望!
>はい。見上げても、見渡しても、素晴らしい景観でした。
でもルートがすごいですねΣ(・∀・;)
これがジャズのスタンダード・・・
道なき道をゆくって感じ、
なんだか測量隊の山歩きとも似てるような(笑)
>僕もそんなに雪山はやってないので
>スタンダードと言われてもまだピンときてはいないのですが。(笑)
>でもいい山です。
怖いけど行ってみたいです^^
>私の場合、つれて行ってくれる仲間がいるのでラッキーです。
>ひとりじゃ行きませんよ、こんなとこと。(笑)
Posted by ユキヲ… at 2014年05月30日 12:36
白い雷鳥も素敵です。
やっぱり雪と同化する為なんでしょうかね。
雷鳥にいつでもあえるユキヲさんが羨ましいです!
今年もガスたっぷり期待しています〜
あれ?(笑)
やっぱり雪と同化する為なんでしょうかね。
雷鳥にいつでもあえるユキヲさんが羨ましいです!
今年もガスたっぷり期待しています〜
あれ?(笑)
Posted by tap at 2014年05月30日 12:48
>tapさん、こんにちは。
白い雷鳥も素敵です。
やっぱり雪と同化する為なんでしょうかね。
>保護色なんでしょうね。
>それと冬毛のほうがボリュームがあって暖かそうですし。
雷鳥にいつでもあえるユキヲさんが羨ましいです!
今年もガスたっぷり期待しています〜
>了解!雷鳥は癒されるよね。
あれ?(笑)
>あれ?(笑)
白い雷鳥も素敵です。
やっぱり雪と同化する為なんでしょうかね。
>保護色なんでしょうね。
>それと冬毛のほうがボリュームがあって暖かそうですし。
雷鳥にいつでもあえるユキヲさんが羨ましいです!
今年もガスたっぷり期待しています〜
>了解!雷鳥は癒されるよね。
あれ?(笑)
>あれ?(笑)
Posted by ユキヲ… at 2014年05月30日 12:50
いい眺めだね~~♪
経験豊富な方々と一緒だと
色々な楽しみ方できるからいいよね(*^-^*)
でも。。。
白い景色のことは。。。
ライチョウさんが迷惑してるかと(笑)
経験豊富な方々と一緒だと
色々な楽しみ方できるからいいよね(*^-^*)
でも。。。
白い景色のことは。。。
ライチョウさんが迷惑してるかと(笑)
Posted by もえここ at 2014年05月30日 12:55
雪壁やら・・・
トラバースやら・・・
すごい画像w
こわっΣ(>▽<)
雷鳥さんの悪戯かって(笑)
ユキヲさんの実力でしょ(笑)
トラバースやら・・・
すごい画像w
こわっΣ(>▽<)
雷鳥さんの悪戯かって(笑)
ユキヲさんの実力でしょ(笑)
Posted by みわりん at 2014年05月30日 14:52
ヤッパリ山屋はGWは山へ行くもんなんですね。
僕も同じ日、草津白根山へ行きました。。
※僕も山屋の仲間入りですかね??(笑)
雪の急坂。 赤城で短期間体験しましたが大変なもんですね。
それがこんなにあるかと思うと......((((;゜Д゜)))
ご苦労様でした!
※山。こういうの見ると....行きたくないなぁ。。と思いつつも行ってみたい気持ちもあり。。。 不思議なもんですね。
僕も同じ日、草津白根山へ行きました。。
※僕も山屋の仲間入りですかね??(笑)
雪の急坂。 赤城で短期間体験しましたが大変なもんですね。
それがこんなにあるかと思うと......((((;゜Д゜)))
ご苦労様でした!
※山。こういうの見ると....行きたくないなぁ。。と思いつつも行ってみたい気持ちもあり。。。 不思議なもんですね。
Posted by 颯凪 at 2014年05月31日 02:27
すごい急斜面。リッジ歩いている写真もすごいですね~!
背景にたくさんの尾根が写ってて山のでかさも伝わってきます。
ルートファインディングで進む楽しさも、山の魅力なんですね。
さらに達成感がありそうです。
積雪時にだけ開かれるルート、かっこいいなぁ。
天候予測、エスケープ、経験豊富な方だからこそいけるルートなんですね。
背景にたくさんの尾根が写ってて山のでかさも伝わってきます。
ルートファインディングで進む楽しさも、山の魅力なんですね。
さらに達成感がありそうです。
積雪時にだけ開かれるルート、かっこいいなぁ。
天候予測、エスケープ、経験豊富な方だからこそいけるルートなんですね。
Posted by teppei at 2014年05月31日 13:43
>もえここさん、こんにちは。
いい眺めだね~~♪
>歩いて正対する尾根の雰囲気もいいし
>振り向けば眺望もいいし
>いい山行でした。
経験豊富な方々と一緒だと
色々な楽しみ方できるからいいよね(*^-^*)
>正直、一人じゃここは不安なとこ。
>頼もしい仲間がいていろんな経験が出来るのも山の魅力かな。
でも。。。
白い景色のことは。。。
ライチョウさんが迷惑してるかと(笑)
>ほんとだ!
>もえここの蝶ヶ岳レポで見た
>ライチョウさんのウンザリした目つきと同じだね。(笑)
いい眺めだね~~♪
>歩いて正対する尾根の雰囲気もいいし
>振り向けば眺望もいいし
>いい山行でした。
経験豊富な方々と一緒だと
色々な楽しみ方できるからいいよね(*^-^*)
>正直、一人じゃここは不安なとこ。
>頼もしい仲間がいていろんな経験が出来るのも山の魅力かな。
でも。。。
白い景色のことは。。。
ライチョウさんが迷惑してるかと(笑)
>ほんとだ!
>もえここの蝶ヶ岳レポで見た
>ライチョウさんのウンザリした目つきと同じだね。(笑)
Posted by ユキヲ… at 2014年06月01日 18:18
>みわりんさん、こんにちは。
雪壁やら・・・
トラバースやら・・・
すごい画像w
こわっΣ(>▽<)
>やってる時は夢中で恐くないけど
>休憩してる時振り返るとたまに怖いかも。
雷鳥さんの悪戯かって(笑)
ユキヲさんの実力でしょ(笑)
>いやいや。天気予報通りですから!(笑)
>マイ低気圧持ってるワケじゃありませんので。。。
雪壁やら・・・
トラバースやら・・・
すごい画像w
こわっΣ(>▽<)
>やってる時は夢中で恐くないけど
>休憩してる時振り返るとたまに怖いかも。
雷鳥さんの悪戯かって(笑)
ユキヲさんの実力でしょ(笑)
>いやいや。天気予報通りですから!(笑)
>マイ低気圧持ってるワケじゃありませんので。。。
Posted by ユキヲ… at 2014年06月01日 18:21
>颯凪さん、こんにちは。
ヤッパリ山屋はGWは山へ行くもんなんですね。
>ええ。そのために普段の家庭サービスと
>戻って来てからのアフターケアを猛烈に頑張るんです。(笑)
僕も同じ日、草津白根山へ行きました。。
※僕も山屋の仲間入りですかね??(笑)
>違う。車で山頂行ってたから登山じゃないし。(笑)
雪の急坂。 赤城で短期間体験しましたが大変なもんですね。
それがこんなにあるかと思うと......((((;゜Д゜)))
>雪のコンディション次第では雪道は楽ですよ。
>同じ斜度の夏山だったらザイル出さないと無理でしょうね。
ご苦労様でした!
※山。こういうの見ると....行きたくないなぁ。。と思いつつも行ってみたい気持ちもあり。。。 不思議なもんですね。
>それって多分行くんだろうなって思います。(笑)
ヤッパリ山屋はGWは山へ行くもんなんですね。
>ええ。そのために普段の家庭サービスと
>戻って来てからのアフターケアを猛烈に頑張るんです。(笑)
僕も同じ日、草津白根山へ行きました。。
※僕も山屋の仲間入りですかね??(笑)
>違う。車で山頂行ってたから登山じゃないし。(笑)
雪の急坂。 赤城で短期間体験しましたが大変なもんですね。
それがこんなにあるかと思うと......((((;゜Д゜)))
>雪のコンディション次第では雪道は楽ですよ。
>同じ斜度の夏山だったらザイル出さないと無理でしょうね。
ご苦労様でした!
※山。こういうの見ると....行きたくないなぁ。。と思いつつも行ってみたい気持ちもあり。。。 不思議なもんですね。
>それって多分行くんだろうなって思います。(笑)
Posted by ユキヲ… at 2014年06月01日 18:27
>teppeiさん、こんにちは。
すごい急斜面。リッジ歩いている写真もすごいですね~!
背景にたくさんの尾根が写ってて山のでかさも伝わってきます。
>なるほど。
>確かに大きい尾根だとたくさんの枝尾根が写りますね。
>稜線から見る風景でも北アの大きさってわかるもんなんですね。
ルートファインディングで進む楽しさも、山の魅力なんですね。
さらに達成感がありそうです。
>雪山とか沢。これはルートファインディングも楽しみのひとつですね。
>山から設問された謎解きしながら歩いてるみたいで楽しいですよ。
積雪時にだけ開かれるルート、かっこいいなぁ。
天候予測、エスケープ、経験豊富な方だからこそいけるルートなんですね。
>深田久弥の2百名山に出てくる笈ヶ岳とかが有名ですね。
>「積雪期限定 藪山」とか「残雪期限定 藪山」とかでググるといろいろ記録が出てきます。
>上信越はそういう隠れた名山も多いみたいですね。
すごい急斜面。リッジ歩いている写真もすごいですね~!
背景にたくさんの尾根が写ってて山のでかさも伝わってきます。
>なるほど。
>確かに大きい尾根だとたくさんの枝尾根が写りますね。
>稜線から見る風景でも北アの大きさってわかるもんなんですね。
ルートファインディングで進む楽しさも、山の魅力なんですね。
さらに達成感がありそうです。
>雪山とか沢。これはルートファインディングも楽しみのひとつですね。
>山から設問された謎解きしながら歩いてるみたいで楽しいですよ。
積雪時にだけ開かれるルート、かっこいいなぁ。
天候予測、エスケープ、経験豊富な方だからこそいけるルートなんですね。
>深田久弥の2百名山に出てくる笈ヶ岳とかが有名ですね。
>「積雪期限定 藪山」とか「残雪期限定 藪山」とかでググるといろいろ記録が出てきます。
>上信越はそういう隠れた名山も多いみたいですね。
Posted by ユキヲ… at 2014年06月01日 19:00
お久しぶりです!
絶景の数々、素晴らしいですね〜
がっつりの男歩き、カッコ良い!
絶景の数々、素晴らしいですね〜
がっつりの男歩き、カッコ良い!
Posted by アグル at 2014年06月02日 03:19
>アグルさん、こんにちは。
お久しぶりです!
>いつの間にか、別のウルトラマンに変身してるし。(笑)
絶景の数々、素晴らしいですね〜
がっつりの男歩き、カッコ良い!
>いい山行でした。
>また違う季節にもここを訪れてみたいです。
お久しぶりです!
>いつの間にか、別のウルトラマンに変身してるし。(笑)
絶景の数々、素晴らしいですね〜
がっつりの男歩き、カッコ良い!
>いい山行でした。
>また違う季節にもここを訪れてみたいです。
Posted by ユキヲ… at 2014年06月02日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。