ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月06日

北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

たぶん今年最後の北アルプス訪問でしょう。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1
2011.10.1-3 奥穂高岳から槍ヶ岳まで縦走して来ました。

初日~2日目朝までは、マイコーさん、バンカーさん、isoziroさんと一緒。

金曜夜9時都内某所。ザックを背負った男4人集合。
これから上高地に向けて出発だ。

マイコーさんが運転する隣で、コンビニ弁当を2つ平らげた。
喉に乾きを覚え、プシュ~と空けた液体は不覚にもビールだった。
ごめん。これで運転交代出来なくなった。(笑)

中央高速松本ICを降り、沢渡第2駐車場に着いたのは深夜1時ごろ。
翌日は、長丁場になるので、上高地のゲートアップ時間に合わせスタートの予定。
車中泊で3時間ほど仮眠を取り、上高地行きのタクシーに乗らなければならない。

いつでも、どこでも、寝られる私は、気持ちよく寝ていたが、
ドラゴンフライのようなイビキ(私ではない!)で、かなり睡眠不足だった人もいた。(笑)

そんな感じで、AM5時半には上高地に。まだ薄暗い上高地を歩み出した。
ここからまずは、河童橋、明神、徳沢を経て横尾までほぼ平坦な11kmの歩きだ。
次第に空が明るさを増すにつれ気づいたのだが、最初はガスっていた…
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1 北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

ガスはともかく、上高地の原生林を歩くのは清清しい!…
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

今回は、同行していた晴れネ申、マイコーさんが、横尾でその力を存分に発揮してくれて助かった。(笑)

この梓川を渡る横尾大橋が、非日常への入り口だ。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1
横尾から涸沢までは、5~6kmの登山道になる。

まずは、左手に国内最大級の岩壁、屏風岩が大迫力で聳える。左手は横尾尾根。南岳と中岳の間の主稜線へと繋がっている。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

中間地点の本谷橋までの林道自体は退屈だが、
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

晴れていると、林の切れ間から、南岳方面の主稜線や、
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

屏風岩を真正面から見据えることが出来る。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

本谷橋で休憩。涸沢から続く清流が爽やか。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

爽やかな表情。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

本谷橋を過ぎ、登りが急になってくる。爽やかさ崩れる。(笑)
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

一番苦しくなって来る頃、森林限界が近づき、木立の高さが低くなり、穂高の稜線が見えて来る。
水を入れ、美しい稜線に元気を貰う。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

歩みを進めるごとに、奥穂、涸沢岳、北穂と、、、
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

南側のピークから順に次々と姿を現す。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

喘いではいるが、快調なペースで12時前には涸沢まで到着した。

涸沢ヒュッテのテラスでランチ。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1 北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1 北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

今回、私以外は、1泊2日の日程。奥穂高初挑戦組。しかも全員テント泊。割と強行日程だ。

涸沢テン場泊になるか、稜線の穂高岳山荘テン場泊になるか…
1泊2日だと、この違いは大きい。

涸沢泊だと、時間的に奥穂高の山頂を踏むのは難しい。帰りがゲートの閉まる時間に間に合わないかもしれない。

穂高岳山荘泊だと、これから更に厳しい登りが待っている。しかもテン泊装備の重量だ。
涸沢から穂高岳山荘までコースタイム2時間30分。途中10分の休憩を3回入れて3時間。
ここまで15~6kmは歩いている。ここからはコースタイム通りには行かないだろう。

そういう意味で、まずは涸沢に何時に到着するかは重要だった。
1時前に涸沢を出発出来たことで、穂高岳山荘泊の勝算はかなり高まった。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1


ここで私のペースがガックリ落ちる。

ランチビールが思いのほか効いてしまった!
飲んだのはたった缶ビール1本。私は決して酒が弱い方ではないが…

ザイテングラードに取り付くまでにアルコールは抜けるだろうと甘く考えて飲んでしまった。

Z字を描くように、パノラマコースをザイテングラード取り付きまで歩くのだが、
涸沢からの1時間弱、息の切れること切れること。

爽やかな紅葉の始まりつつある涸沢の風景とは対照的に、喘ぎまくる自分。。。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1 北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1 北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

途中の物見岩で休憩取ることになるとは思わなかった。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

そう言えば富士山でも飲んでがっくしペース落ちたっけな…
今後標高の高いとこでは、寝酒以外飲まないことを誓う。

パノラマコース上部でやっと酒が抜け、美しい紅葉に元気を分けてもらい回復。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

そして初日のメインエベント、ザイテングラード直登!…
このザイテングラードと名付けられた岩尾根を、ガツガツ登る。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

ストック仕舞って三点支持で攀じ登らなければならない箇所も多数ある。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

睡眠不足、ここまでの疲労、テン泊装備の重たいザック…
そして最後に来て現れた北アらしい岩稜の尾根がスタミナを奪い我々のペースをガックリ落とす。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

が、顔を上げると、さっきまで見上げていた稜線が、もう同じ目の高さにある。
ペースが落ちても確実に高度を上げている事実に励まされる。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

そして、数年前まで、日帰り装備で丹沢をヒーヒー言って登ってた自分たちが、
今や、テン泊装備で、北アルプスの主稜線を詰め上げる直前まで来ている事実は最大の励みだった。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

16時40分。なんとか日没前に詰め上げた。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

テント設営している間に雲海が出てきた。稜線は雲上の世界になった。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

日没に合わせ音もなく湧き上がるような雲海だった。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

対面の奥穂へ向かう稜線が、赤く染まったので、少し動いて夕日が見えるとこまで出ると、
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

空高いうろこ雲と、雲海の狭間に夕日があって、うろこ雲と雲海の両方を染めていた。
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1

地上ではお目にかかれないこの夕焼け空をいつまでも眺めていたい気もしたが、
稜線の冷たい強風と、疲れと眠気には勝てず、祝杯を挙げることもなく食うや食わずで、眠りに落ちた。



・・・・・続く!
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その2



同じカテゴリー(【山!・沢!】)の記事画像
丹沢 マスキ嵐沢
奥穂高岳
北鎌尾根 槍ヶ岳 その3
北鎌尾根 槍ヶ岳 その2
北鎌尾根 槍ヶ岳 その1
紅葉と大雪山旭岳
同じカテゴリー(【山!・沢!】)の記事
 丹沢 マスキ嵐沢 (2015-06-11 00:03)
 奥穂高岳 (2015-05-11 23:39)
 北鎌尾根 槍ヶ岳 その3 (2014-10-15 12:04)
 北鎌尾根 槍ヶ岳 その2 (2014-10-05 21:14)
 北鎌尾根 槍ヶ岳 その1 (2014-10-01 23:43)
 紅葉と大雪山旭岳 (2014-09-13 23:30)

この記事へのコメント
少し安心しました(笑)

数年前は丹沢でヒーヒー言ってたの?(笑)

最初からガンガン行けてたのかと思った。

今回オイラも釣りを始めたでしょ、
本当に体力が無いなと嘆いていたんだ。
腰が悪いのも有るんだけどね。


山って各々表情が違って、でも何処も綺麗な場所で
腰の悪い僕には登れる人が羨ましいです。


でも、日青ネ申 様はまだタイムリミットじゃなくて良かったねー(爆)
Posted by マユパパ at 2011年10月06日 05:34
早いっすね、既にレポも第2弾。
アルプスではお疲れさまでした、そしてありがとうございました。

ユキヲさんの鬼軍曹のような指導がなかったら、涸沢止まりだったのかもしれません。
さらにその先まで連れて行ってくれて感謝しております。

初の北アルプスが感慨深いものとなりました。
またアルプスにご一緒できたらと思っています~
Posted by バンカー at 2011年10月06日 07:58
お疲れ様でした。
お世話になりました。

軍曹いなきゃ辿り着けなかったですよ、多分。

山頂での圧巻の景色&無音の世界はほんと素晴らしかった。
ほんと晴れてて良かった(笑)
こういうのではまっていくんでしょうね。

その2も楽しみにしてますよ。
Posted by isoziro at 2011年10月06日 08:18
みんな早いですね~。

オイラ今回RAW撮りしたので現像に苦しんでます。
それと大人買いした『岳』に夢中で、3連休中にでも1発上げれればいいかな。

これからも急登手前ではユキヲさんにはビール薦めますね。
ちょうどいいペースダウンでしたから。(笑)
オイラは今回の山行で摂取したアルコールは金曜日就寝前に呑んだ缶ビール1本でした。

弁当2食早食い圧巻でした。(笑)
Posted by マイコー at 2011年10月06日 08:59
おはようございます

上高地から一気に乗りるとは!(^o^)

頑張ったご褒美が見事な夕日と雲海

これだからやめられませんなー(^-^)
Posted by kuruchan at 2011年10月06日 09:19
青空の涸沢も気持ちが良さそうですけれど、
夕焼けがとってもキレイですね。
ヒィヒィのあとで、こんなキレイな景色を見てしまったら
私は泣いてしまいそうです。
涸沢こえて、穂高岳山荘まで、テン泊装備で歩けるなんてすごいなあ。
Posted by rakkyo at 2011年10月06日 09:50
山男~~って感じのいい背中です♪
テン泊装備の重量背負って、涸沢でもヒィ~なのに
さらに上がるとは。。。
強靭な体力と精神力としかいいようが。。。(*^-^*)

葉の色も暮れていく空もいい色~~♪
この景色が辛さを感じるときの心の支えですね~~(笑)
Posted by もえここ at 2011年10月06日 12:49
こんにちは♪

1枚目の写真、いいね。皆さんどんなことを想っているのかな?

よく知っている方々だから、道中の楽しさがとても伝わります。

やっぱ山は、ええな~ ですね。 鬼軍曹さん。(笑)
Posted by さわ at 2011年10月06日 15:09
夕日に涙が出そうです。

来年 涸沢BCで、奥穂偵察を企てているんですが、、、
やはり、奥穂攻略したくなりますね。

鍛錬!! 日々呪文の様に唱えております。。

何れは、目指したい山行。。レポの続き楽しみにしております。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年10月06日 17:32
スゲー強行軍!
しかも、ビール飲んでペースを落として他の3人と調度イイなんて、やっぱりガスヲじゃなくてクマオだね(笑)

常念じゃ見られなかった紅葉はうらやましい!
Posted by ぶる at 2011年10月06日 19:05
こんばんは。

綺麗な景色ですね~。
来年は行ってみたな~。

>日帰り装備で丹沢をヒーヒー言って登ってた自分たち
ホント、軽登山部じゃなくなりましたね。

ひでけんはこの夏にバカ尾根で「ヒーヒー」言ってました。(^^;
Posted by ひでけん at 2011年10月06日 23:29
ぬぅ~一泊二日で奥穂とは・・・

フットワークの軽いオジサン達ですね(褒め言葉ですw)
私なら一泊二日は・・・
奥多摩ですw
なんか最近高い山に興味がなくなっちゃったんですよ~
のんびり沢沿い歩いてばかりだからかな・・・

今期の雪山は一応、3000m越えを企んではいるのですが
休みが取れるかなってところです・・・

しかしですな?ユキヲさん
見るからに酒が好きそう強そうではありますが
まだ歩くのにビアは褒められませんな・・・
到着後のビアが不味くなりますよ!!
今回のメンバーを見るとユキヲさんがリーダーみたいですから!!
テント場について設営してから浴びる程、飲みましょう!!
えぇ私は下戸ですが・・・
Posted by samantha802samantha802 at 2011年10月07日 00:26
コメントありがとうございました!

紅葉の涸沢、いいですね~
僕もちょっと予定を立てていましてレポ参考になります
穂高岳山荘まで初日に行けるか、この差はおおきいですよね
テント泊装備で登れるか不安ですが頑張ってみようと思います

続き楽しみにしてます!
Posted by noripapanoripapa at 2011年10月07日 02:33
>マユパパさん、おはようございます。

>>少し安心しました(笑)
数年前は丹沢でヒーヒー言ってたの?(笑)

・・・・・・・・ええ。。バテバテで、足が前に出なくなるくらいになったこともあります。(笑)


>>最初からガンガン行けてたのかと思った。

・・・・・・・山始める前まで他にもスポーツやってたのですが、
山歩きの筋肉や身体のこなしは、またちょっと違うみたいです。


>>今回オイラも釣りを始めたでしょ、
本当に体力が無いなと嘆いていたんだ。
腰が悪いのも有るんだけどね。

・・・・・・・最初からみんな山屋や沢屋じゃないですよ。

山歩き、沢歩きは、現場を歩き慣れるのが1番いいような気がします。
不思議といつの間に慣れて来るみたいな。


>>山って各々表情が違って、でも何処も綺麗な場所で
腰の悪い僕には登れる人が羨ましいです。

・・・・・・・山も沢も綺麗なとこ沢山ありますね。
表情もいろいろあって飽きないです。


>>でも、日青ネ申 様はまだタイムリミットじゃなくて良かったねー(爆)

・・・・・・・いや〜、良かったですよ。
特に今回はハードな日程だっただけに。

それと晴れてなによりでした。
Posted by ユキヲ at 2011年10月07日 08:44
>バンカーさん、おはようございます。

>>>早いっすね、既にレポも第2弾。

・・・・・・・私、槍まで先が長いので。(笑)


>>アルプスではお疲れさまでした、そしてありがとうございました。

・・・・・・・・こちらこそ。いい山旅でしたね。


>>ユキヲさんの鬼軍曹のような指導がなかったら、涸沢止まりだったのかもしれません。

・・・・・・・・私のリードは、愛と慈愛が溢れていたはずですが。(爆)


>>さらにその先まで連れて行ってくれて感謝しております。

・・・・・・・・初めての北アルプス稜線の強風と寒さ、そして前日の疲労で、
スタート前はちょっと弱腰でしたね。

でも歩き出しさえすれば、必ず頂きを踏めると信じてましたよ。


>>初の北アルプスが感慨深いものとなりました。
またアルプスにご一緒できたらと思っています〜

・・・・・・・・人のこと、鬼軍曹とか言いながら、
全く懲りてませんね。(笑)

またやりましょう!
Posted by ユキヲ at 2011年10月07日 08:55
>isoziroさん、おはようございます。

お疲れ様でした!

>>軍曹いなきゃ辿り着けなかったですよ、多分。

・・・・・・・・去年も登ったトレイルだったから
ある程度計算出来ただけですよ。

isoさんは、凄いっすね。
1番楽々登っていたような気がします。


>>山頂での圧巻の景色&無音の世界はほんと素晴らしかった。
ほんと晴れてて良かった(笑)

・・・・・・・・絶景でしたね。
私も写真の整理しながらニヤニヤしてます。(笑)


>>こういうのではまっていくんでしょうね。
その2も楽しみにしてますよ。

・・・・・・そうそう。どっぷりハマるんです。(笑)

またやりましょう!
Posted by ユキヲ at 2011年10月07日 09:02
>マイコーさん、おはようございます。

お疲れ様でした!

>>みんな早いですね〜。

・・・・・・・私、槍までレポの先が長いので。(笑)

>>オイラ今回RAW撮りしたので現像に苦しんでます。

・・・・・・・頑張ってください。(笑)

慣れればある程度
定番の設定プラス微調整でOKなんですけどね。


>>それと大人買いした『岳』に夢中で、3連休中にでも1発上げれればいいかな。

・・・・・・・・実際に槍と奥穂行くと、舞台設定に馴染みがでるから
読んでて更に面白いですよね。


>>これからも急登手前ではユキヲさんにはビール薦めますね。
ちょうどいいペースダウンでしたから。(笑)

・・・・・・・・勘弁して下さい。
酸欠状態で辛いです。(笑)


>>オイラは今回の山行で摂取したアルコールは金曜日就寝前に呑んだ缶ビール1本でした。

・・・・・・・日程がハード過ぎましたね。
私もビールより水が美味しかったです。(笑)


>>弁当2食早食い圧巻でした。(笑)

・・・・・・・・営業マンは、早飯が得意になるんですよ。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年10月07日 11:06
かわせみのユキヲ・・・さんと違いすぎ

カッコイイ( ~っ~)/

もちろん他のメンバーも
Posted by むさしぱぱ~ at 2011年10月07日 12:36
すごい夕日です 

スケール感タップリの写真 感動です(TдT) 

テン場も凄いところですね・・・(;・∀・) 寝返りしたらテントごと落ちたりしてw

続き! 楽しみですが 

明日から出撃です(;^_^A アセアセ  頑張って来ます!
Posted by ゆかい at 2011年10月07日 15:07
こんばんは~

紅葉レポはユキヲさんのほうが早かったですね(笑)

3000mの空気感が写真からも伝わってきました!
また鬼軍曹ぶりも・・(爆)

次のレポも楽しみです♪
Posted by タカッキー at 2011年10月07日 18:01
夕日がきれいですね~~!
しかし、鬼軍曹のようなリード(笑)
どこまで行けるかがかかっているから、
責任重大ですよね・・・

って、私も山を降りたみなさんしか知らないので
おぉ~別人だわ~~!が本音かも(笑)
Posted by marurinmarurin at 2011年10月07日 21:39
>kuruchan、こんにちは。

>>上高地から一気に乗りるとは!(^o^)

・・・・・・・・前に来たことがあって勝手が分かっている私はともかく
ここ初めてで初日に稜線まで上がった3人は凄いですよ。


>>頑張ったご褒美が見事な夕日と雲海
これだからやめられませんなー(^-^)

・・・・・・・・山はいいよね〜。(笑)

飲み屋のネエちゃんと違って
期待を裏切らないから。(爆)
Posted by ユキヲ at 2011年10月09日 21:43
>rakkyoさん、こんにちは。

>>青空の涸沢も気持ちが良さそうですけれど、
夕焼けがとってもキレイですね。

・・・・・・・稜線より遥かに高いとこに雲。稜線の下には雲海。
夕日がちょうどその真ん中という珍しい夕焼けでした。

雲に夕焼けが映えてとても綺麗でしたよ。


>>ヒィヒィのあとで、こんなキレイな景色を見てしまったら
私は泣いてしまいそうです。

・・・・・・・・私も感動しましたが、
寒さと眠気に勝てず、あっさり寝てしまいました。(笑)


>>涸沢こえて、穂高岳山荘まで、テン泊装備で歩けるなんてすごいなあ。

・・・・・・・2〜3年コンスタントに山登り続けて、
だいぶ足腰が変わって来たかもです。

慣れって大切ですね。
Posted by ユキヲ at 2011年10月09日 22:10
>もえここさん、こんにちは。

>>山男〜〜って感じのいい背中です♪

・・・・・・・ありがとうございます。
ちょっと前まで丹沢日帰りでもヒーヒー言ってた我等の後ろ姿ですが。(笑)


>>テン泊装備の重量背負って、涸沢でもヒィ〜なのにさらに上がるとは。。。
強靭な体力と精神力としかいいようが。。。(*^-^*)

・・・・・・・みんなソロの集まりだからですよ。

ファミリーで涸沢の方が、親子さんの荷の負担が大変ですからねえ。。。。


>>葉の色も暮れていく空もいい色〜〜♪
この景色が辛さを感じるときの心の支えですね〜〜(笑)

・・・・・・・・そうそう!
山にはなにかしら癒してくれるものがありますね。
Posted by ユキヲ at 2011年10月09日 22:21
>さわさん、こんにちは。

>>1枚目の写真、いいね。皆さんどんなことを想っているのかな?

・・・・・・・・「こんだけ登ってるのに、まだあんなにあるのかよっ!」
です。(爆)


>>よく知っている方々だから、道中の楽しさがとても伝わります。

・・・・・・・・楽しかったですね〜。

でも、やっぱりちょっとハードな日程だったかも。
小屋の直前ではみんな無口でした。(笑)


>>やっぱ山は、ええな〜 ですね。 鬼軍曹さん。(笑)

・・・・・・・優しくリードしたはずなんだけどな〜。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年10月09日 22:25
>WindyJvさん、こんにちは。

>>夕日に涙が出そうです。

・・・・・・・・寒くて眠くなければ、私も泣いていたかも。(笑)


>>来年 涸沢BCで、奥穂偵察を企てているんですが、、、
やはり、奥穂攻略したくなりますね。

・・・・・・・・・2泊3日で涸沢BCなら、
奥穂と涸沢岳は余裕で行けますよ。


>>鍛錬!! 日々呪文の様に唱えております。。

・・・・・・・・そんなに肩に力入れなくても、
低山回数こなしてると自然と脚力つきますよ〜。

私は北岳が初めての3000m峰だったんですが、
その前はずっと300〜1600mくらいの山しか登ってませんから。。。


>>何れは、目指したい山行。。レポの続き楽しみにしております。

・・・・・・・・ありがとうございます。頑張ります。
Posted by ユキヲ at 2011年10月09日 22:35
>ぶるさん、こんにちは。

>>スゲー強行軍!

・・・・・・・・私は有休取ってたので2泊3日でも良かったのですが
他の方の日程が!…(笑)


>>しかも、ビール飲んでペースを落として他の3人と調度イイなんて、やっぱりガスヲじゃなくてクマオだね(笑)

・・・・・・・・ちょうど良くなかったですよ。
酒抜けるまで、酸欠状態で凄いきつかったです。(笑)


>>常念じゃ見られなかった紅葉はうらやましい!

・・・・・・・・確かに常念とか表銀座は緑が濃く見えてました。

反対側の遠目に裏銀座は紅葉進んでる感じでしたよ。
Posted by ユキヲ at 2011年10月09日 22:40
>ひでけんさん、こんにちは。

>>綺麗な景色ですね〜。
来年は行ってみたな〜。

・・・・・・・・是非!ここの紅葉、ひと味違いますよ。


>>日帰り装備で丹沢をヒーヒー言って登ってた自分たち
ホント、軽登山部じゃなくなりましたね。

・・・・・・・・軽登山から夏山の日本アルプステン泊まで、巾広くなりましたね。

やっぱりコンスタントに登ってると
ちょっとずつ足腰強くなるもんだと改めて思いました。


>>ひでけんはこの夏にバカ尾根で「ヒーヒー」言ってました。(^^;

・・・・・・・・夏のバカ尾根で、ヒーヒー言わない人はいませんよ。(笑)

熱中症寸前になりますから。。。
Posted by ユキヲ at 2011年10月09日 22:48
>samanthaさん、こんにちは。

>>ぬぅ〜一泊二日で奥穂とは・・・
フットワークの軽いオジサン達ですね(褒め言葉ですw)

・・・・・・・・私も最初考えた時は
「ええっ!辛くないか〜、それ。」って思いました。(笑)


>>私なら一泊二日は・・・
奥多摩ですw

・・・・・・・あれ?!その日程で南アやってましたよね。(笑)


>>なんか最近高い山に興味がなくなっちゃったんですよ〜
のんびり沢沿い歩いてばかりだからかな・・・

・・・・・・・高い山行くのって、アプローチ長かったり、
早朝から行動しなきゃならなかったり、
面倒なことも無きにしもあらずですからねえ。。。


>>今期の雪山は一応、3000m越えを企んではいるのですが
休みが取れるかなってところです・・・

・・・・・・・・お気を付けて行ってください。
夏場、あまり登ってないようですが大丈夫なもんなんですか。
それも凄いと思うのですが。


>>しかしですな?ユキヲさん
見るからに酒が好きそう強そうではありますが
まだ歩くのにビアは褒められませんな・・・
到着後のビアが不味くなりますよ!!

・・・・・・・・いや〜、おっしゃる通り!(笑)

到着後のビアどころか、酒抜けるま
酸欠状態で呼吸が乱れまくって辛かったです。。。


>>今回のメンバーを見るとユキヲさんがリーダーみたいですから!!
テント場について設営してから浴びる程、飲みましょう!!

・・・・・・・・そうですよね。
猛省しております。。。


>>えぇ私は下戸ですが・・・

・・・・・・・・もはやネタですな。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年10月09日 23:32
>noripapaさん、こんにちは。

>>紅葉の涸沢、いいですね〜

・・・・・・・色合いといい景観といい、素晴らしい場所です。


>>僕もちょっと予定を立てていましてレポ参考になります

・・・・・・・・早速行かれてましたね。(笑)

積雪、凍結と聞きましたが、
無事下山されたようで何よりです。


>>穂高岳山荘まで初日に行けるか、この差はおおきいですよね
テント泊装備で登れるか不安ですが頑張ってみようと思います

・・・・・・・・2日目以降の目的によると思いますが、
涸沢があくまでアプローチなら、頑張って初日に稜線まで出た方がいいですね。


>>続き楽しみにしてます!

・・・・・・・・どうもありがとうございます。
頑張ります。
Posted by ユキヲ at 2011年10月10日 15:05
>むさしぱぱさん、こんにちは。

>>かわせみのユキヲ・・・さんと違いすぎ
カッコイイ( ~っ~)/

・・・・・・・・・あれ!…
かわせみじゃ格好よくないんですか?!(笑)

まあ、どこで何やってても話してる内容は、
あまり変わらないんですが。(笑)


>>もちろん他のメンバーも

・・・・・・・・他の方たち、初めての初奥穂を1泊2日って、
なかなか出来ない凄いことだと思います。
Posted by ユキヲ at 2011年10月10日 15:11
>ゆかいさん、こんにちは。

>>すごい夕日です 
スケール感タップリの写真 感動です(TдT) 

・・・・・・・・ありがとうございます。
私も滅多にお目にかからない夕焼け空でした。


>>テン場も凄いところですね・・・(;・∀・) 寝返りしたらテントごと落ちたりしてw

・・・・・・・・意外と大丈夫ですよ。
狭いけど人が行き来するには十分でしたし。

むしろ稜線の強い風に適応したテン場でよかったです。


>>続き! 楽しみですが 
明日から出撃です(;^_^A アセアセ  頑張って来ます!

・・・・・・・・いいですねぇ。

私はこの3連休、娘たちの運動会で遠出はなしです。。。
Posted by ユキヲ at 2011年10月10日 15:25
>タカッキーさん、こんにちは。

>>紅葉レポはユキヲさんのほうが早かったですね(笑)

・・・・・・・・大雪山レポも宜しくお願いします。(笑)


>>3000mの空気感が写真からも伝わってきました!

・・・・・・・・・大分、空気が澄んで来ましたね。

もう1月もしないうちに、
アルプスは雪山になりそうでしたよ。


>>また鬼軍曹ぶりも・・(爆)

・・・・・・・・ツアコンみたいに優しくリードしたはずなんですけどね〜。(笑)


>>次のレポも楽しみです♪

・・・・・・・・ありがとうございます。頑張ります。
Posted by ユキヲ at 2011年10月10日 15:29
>marurinさん、こんにちは。

>>夕日がきれいですね〜〜!

・・・・・・・・・なかなかいい条件で夕日が見れました。
太陽の上下両方に雲があって、鮮やかな夕焼けになりましたよ。


>>しかし、鬼軍曹のようなリード(笑)
どこまで行けるかがかかっているから、
責任重大ですよね・・・

・・・・・・・・・いや。無理っぽかったら、
私はすぐ涸沢泊まりに切り替えてたと思います。

体調や装備もそうですが、無理すると大変な事になりますので。


>>って、私も山を降りたみなさんしか知らないので
おぉ〜別人だわ〜〜!が本音かも(笑)

・・・・・・・・話してる内容は相変わらずだから
山であったらガッカリされちゃうかもです。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年10月10日 15:36
鬼軍曹、ユキヲさん!!!

普通の人々に上高地~穂高山荘直行は厳しいのでは!?

私は、当然、断念しました…。(笑)

ユキヲさんについて行った、方々…、すごい。

本レポは、やっぱ。ラスト数枚の写真ですかね。ため息出ます。

これは、登って泊まった人の特権。
Posted by Eitaku at 2011年10月10日 23:42
>Eitakuさん、こんにちは。

>>鬼軍曹、ユキヲさん!!!

・・・・・・・・いやいや。
ユーシンの時のように慈愛に満ちたリードだったはずです。(笑)


>>普通の人々に上高地〜穂高山荘直行は厳しいのでは!?

・・・・・・・・ある程度、慣れた方なら大丈夫ですよ。


>>私は、当然、断念しました…。(笑)

・・・・・・・・Eitakuさんの場合、
酒と肴で3KG荷物が増えるのが問題かと。(笑)


>>ユキヲさんについて行った、方々…、すごい。

・・・・・・・・コンスタントに山歩きしてると、
自然と足腰強くなるもんですね。


>>本レポは、やっぱ。ラスト数枚の写真ですかね。ため息出ます。
これは、登って泊まった人の特権。

・・・・・・・・何かしら、山には癒してくれるものがありますね。
ガスっててもありますよ。(笑)
Posted by ユキヲ at 2011年10月11日 09:44
こんばんは。

皆さん頑張りましたね~
鬼軍曹の指示に従って(笑)

ユキヲさんがこれまで見た中で
一番の紅葉という涸沢を
是非来年は見たいものです!

自分は涸沢までで十分かな(爆)
Posted by ばんじょうばんじょう at 2011年10月12日 22:41
おはようございます!

こっちにコメして無かった ^^;
最後の夕焼け!
穂高山荘まで上がった人の特権ですね!
何枚も撮ったんじゃないですか!?

涸沢からの登山道、テン場、山肌、全て凄いっす!
Posted by はいえ~す at 2011年10月13日 06:47
>ばんじょうさん、こんにちは。

>>皆さん頑張りましたね~
鬼軍曹の指示に従って(笑)

・・・・・・・ハードでしたよ~。
とても親切、丁寧で、愛に満ちたリードだったんですが。(笑)


>>ユキヲさんがこれまで見た中で
一番の紅葉という涸沢を是非来年は見たいものです!

・・・・・・・いいですよ。涸沢の紅葉。
一日中、写真撮っても飽きないと思います。
今年は台風や大雨で葉が痛んだり、冷え込みが急激過ぎて、イマイチらしいですが。


>>自分は涸沢までで十分かな(爆)

・・・・・・・・行ったら登りたくなりますよ。(笑)
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2011年10月13日 07:45
>はいえ~すさん、こんにちは。

>>最後の夕焼け!
穂高山荘まで上がった人の特権ですね!

・・・・・・・・こういう景色があるから山は素晴らしいです。
特に頑張った後に、こんな夕焼け待ってるとうれしくなります。


>>何枚も撮ったんじゃないですか!?

・・・・・・・・軽く20枚くらいは。(笑)


>>涸沢からの登山道、テン場、山肌、全て凄いっす!

・・・・・・・・稜線に近づくに従って、だんだん険峻になりますからね。
風景もますます非日常的になりますね。
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2011年10月13日 07:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北ア 穂高連峰~槍ヶ岳縦走 2011.10.1-3 その1
    コメント(40)